手塚千砂子のおしゃべり


新年おめでとうございます  2018年1月5日

三重県四日市の元日の風景です

 セパ三重の池田様が送って下さいました。




皆さま

明けまして おめでとうございます

こころ楽しいお正月を、お過ごしになりましたか?


ご実家で過ごされた方、旅先で元日を迎えた方、あるいは元日から仕事に明け暮れていた

方と、それぞれだと思います。

いずれにしても、どなたも「今年はどんな一年にしようか」と、目標を立てられたことと思い

ます。

最近、業界でこんなことを聞きました。

「新年に立てた目標を達成できる人は2割しかいない」 と――。


でも、「ほめ日記」を書いている人たちは、ちゃんと達成できていますよ!

何が違うのか――。

たぶん、目標を忘れてしまうのではないかと思います。忘れたら達成しませんよね。

それと、自己否定、疑い・・・などのマイナス想念が強いと、いくら覚えていても達成は難しく

なりますね。

元日に限らず日頃から、目標を「ほめ日記」に書いておくことを私はお勧めしています。書

いて、時々見て、あるいは毎日見るか、書くかして、忘れない上に、「ほめ回路」ができてく

るので、これが目標の実現に大きくかかわってくるのです。


一日一日を、目標に向かって楽しく歩んでいれば、“苦しい努力”をしないで、

“楽しい努力”で、目標を達成できるので

 年末には「やったー」と、笑顔でガッツポーズが出来るように、お互いに楽しく頑張りましょ

うね。

なお、<手塚千砂子のメルマガ(14日配信)17号>に、希望を実現させるコツについて

書きました。

お読みいただけると幸いです。

皆さまの本年のお幸せを、心からお祈りしています。

~~~~~~~ 

<セミナーのお知らせ>

京都で <手塚千砂子の自己新発見・自己開発セミナー> を行ないます。

日時;2018225日(日)10001700

場所:京都市中京区5-226-3 上田ビル1階

場所:(株)やまだ研修企画

受講料:25000円

京都では初めて行うセミナーです。
関西方面の方、この機会にぜひ ご参加ください。

~~~~~

東京のセミナーは

121日(日)です。

その次は

3月4日(日)です。

http://sepa-t.my.coocan.jp/jhaks1.htm

ステップ①終了証・「ほめ日記サポーター」の認定を受けられます。

詳細はコチラ(自己尊重プラクティス協会)をご覧ください。
http://sepa-t.my.coocan.jp/

気持が沈んだら 「ほめソング」を聞いて 元気になってください。 

  Youtubeでお聞きください。↓
https://www.youtube.com/watch?v=wKJPKHhk8tw

ブログもやっています。ご愛読ありがとうございます。
  URL →  http://ameblo.jp/homecchi/

「いいね」ボタンを 一日一回 押してくださ~い。

ホメッチ
コメントもお待ちしています。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~♪

 



あなたの感性に 目を向けて

2018年4月9日

 

桜の花びら――きれいですね。

満開を過ぎて、花びらが散り始める頃の風景が

私は好きで、毎年 散る頃を見計らってお花見に行くように

しています。今年もちょうど見ごろで、美しさを満喫してきました。

~~~~~~~~~


読者のみなさま こんにちは~

お変わりありませんか~  

東京の桜は 今はすっかり葉桜になって、力強い樹木に変わりました。

永遠に春は来ないのかと思いたくなる程、今年の冬はいつまでも異常に寒かったのに、

あっという間に桜が咲いて、あっという間に葉桜になりました。

 ところで皆さん、ご自分の感性、感覚をほめていますか。内面や感性をほめていると、

「プラスの変化や 自己発見」に、気づきやすくなりますから、“ほめ忘れ” のないように

してくださいネ。

 先日、東京・T市で行なった講演会で「『ほめ日記』を書いていたけど疲れちゃったので

やめてしまいました。それに変化も分からなかったですけど・・・」
 
という 発言がありまし

た。

 よく話を聞いてみると、「がんばったことばかりほめている」 ということでした。

そうなんです。頑張ったことばかりに目を向けてほめていると 疲れてしまう

し、変化が分かりずらいのです。

  「ほめ日記」を 書くときは、色々な角度からほめることが大事なので、私は 10

ほめポイント」
にそって書くように、本に書いていますが、行動や頑張ったことばかり ほめている人が多いようです。


(実は、この講演の時、「テレビ東京」のカメラが入って 撮影していたので、『こんな変化が
ありました』 という肯定的な発言が欲しかったのですが 残念でした!(大笑)


そして一番大事なことは 「当たり前のことをほめる」 ことです。 「ほめ日記」は
「当たり前のことをほめる日記」 だとも言えます。

~~~~~~~

    風がとても爽やかで、気持ちが良いとか、空の色が息を飲むほど美しいとか、喫茶店

で、たまたまかかっている曲が切なくて、心に染みるとか・・・

この頃は、色々感じることが多く、時々 何とも言えない幸福感に包まれる感じがすること

があります。 こんな私の感性って、ステキだな~と感動しています。

~~~~~~~~

 と、Hさんからのお便りです。

 今まで感じたことのない幸福感を感じている――この喜びや感動は、頑張ったことに

ばかり目を向けてほめていると、見逃してしまうのです。

 この春は、どうぞステキなあなたを、たくさん発見してくださいね。あなたが想像する

何十倍、何百倍もの ステキなものが かくれているのですから。


どうぞ 楽しいワクワクする春を お過ごし下さい。お幸せをお祈りしています。

~~~~~

519日(土)東京・飯田橋でセミナーを行います。

  「命の声を聴くワーク」で、あなたも命のメッセージを受けとりませんか。
    
   (少人数制です。お申し込みはお早めにお願いします)
 
 http://sepa-t.my.coocan.jp/jhaks1.htm

 

 513日(日)14;00~16;00

 『トライアングルほめ日記』を広める会・研究会 

場所;喫茶ルノアール 東京/市ヶ谷駅前店 会議室
http://www.cc9.ne.jp/~m888eyume-home/index.html

~~~~~

次回のセミナーは、4月9日(土) 10:00~17;00 です。


終了証と「ほめ日記サポーター」の認定書をお出しします。
詳細はコチラ(自己尊重プラクティス協会)をご覧ください。
http://sepa-t.my.coocan.jp/

「ほめソング」 
  Youtubeでお聞きください。↓
https://www.youtube.com/watch?v=wKJPKHhk8tw

ブログもやっています。ご愛読ありがとうございます。
  URL →  http://ameblo.jp/homecchi/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~♪

 



一輪の花に寄せる思い

2018年7月2日

 

ノウゼンカツラ

今の季節に咲く花で、私の好きな花が
このノウゼンカツラです。
東京では あまり見かけませんが、私のうちの近くに
毎年咲かせてくれる木があります。

つる性なので、しなやかにゆれる姿にほれぼれします。

花言葉は 名声、名誉だそうです。

~~~~~~~~~


 読者のみなさま こんにちは~

 東京は梅雨らしい時期もなく、梅雨明けして、急に真夏のように暑くなってしまいました。体内の調整がうまくいかないよ~と、体さんがささやいているような気がします。

とてもステキなお便りを頂きました↓

 
「お花屋さんで見たガーベラに、大自然を感じることができました。そうしたら私の?生命”に対する認識が変わりました。

 ガーベラ一輪に大自然を感じたら、その尊さを思いました。
ガーベラが尊く思えたら、私の尊さを深く感じました。
この感覚は私が求めて、得たいと思っていた感覚でした。」

 この方は、「ほめ日記」を長く書いている方です。眠っていた様々な感覚、感性を目覚めさせています。
 一輪の花に生命の尊さを感じられるって、とても豊かでステキですね。

~~~~~

クーラーの室内と外の気温の差が大きいと、体調を崩しやすくなりますね。
体の声を耳に傾けて、お元気でお過ごし下さい。
皆様のご健康とお幸せをお祈りしています。

~~~~~
北海道石狩市で、講演やワークショップを行います。
北海道の方、この機会にぜひ 会いにいらして下さい。

7月13日(金)10:30~11:30

子育て中のママ向け講座「ほめ日記カフェ」

場所 : 北海道石狩市・こども未来館 あいぽーと

主催 : 石狩市地域子育て支援拠点 りとるきっず

==

7月14日(土)13:00~15:00

10代向け「10代ベビーシッター養成講座」

「こどもの心と命の声を聴く自己尊重ワークショップ」

場所 : 花川北コミュニティーセンター 2階会議室

主催 : NPO法人 こどもコムステーション・いしかり

==

7月15日(日)10:00~12:30

一般向け講演とワーク

『ほめ日記』と合わせて人生を賛美する
「ブレイズノート」ワークショップ

会場 : 北海道石狩市公民館 研修室

主催 : NPO法人 こどもコムステーション・いしかり
 

~~~~~
「手塚千砂子の自己新発見・希望セミナー」

次回のセミナーは、7月29日(日) 10:00~17;00 です。


終了証と「ほめ日記サポーター」の認定書をお出しします。
詳細はコチラ(自己尊重プラクティス協会)をご覧ください。
URL : http://sepa-t.my.coocan.jp/



「ほめソング」 
  Youtubeでお聞きください。↓
https://www.youtube.com/watch?v=wKJPKHhk8tw

ブログもやっています。ご愛読ありがとうございます。
  URL →  http://ameblo.jp/homecchi/

titterとyoutubeでも情報の発信を開始しました。

twitter ⇒ https://twitter.com/Sepa_home

youtube⇒https://www.youtube.com/channel/UCPlTWEd-q6hsQj31RuuZG_w?view_as=subscriber
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~♪

 


この先 いったい どうなるの?

2018年10月14日


 

自宅の近くで、こんなにきれいな夕焼けの空を見ました。

久しぶりのウォーキングの“ごほうび”だ~
と、歩くのを忘れ、
刻々と変わる空の色に見とれて、突っ立っていました。

東京でも、たま~に
大自然は素晴らしい芸術を見せてくれます。

~~~~~~~~~

 皆さん、お変わりなくお元気でお過ごしでしょうか。

 最近、あることについて「この先、いったい どうなるんだろう」と、考えることはありませんか。私の周りでは この頃よく話題に上がります。 

 それは「AI(人工知能)」についてです。

 「AI(人工知能)によって、この先、社会はどうなるのか、人間はどうなるのか」ということに、もう無関心ではいられないくらい、急激な変化が起きていますね。

 すでに皆さんもお聞きかと思いますが「AIの急速な発展、普及により大失業時代がくる」という説もあります。

 本当にどうなるかは 分かりませんが、私たちの仕事や生活そのものが大きく変わることは、だれも否定できないと思います。

 「世界経済フォーラム(WEF)」は、人工知能(AI)やロボットに関連した技術革新によって、2025年までに現在の仕事量全体の半分以上が機械に取って代わられる、という予想を発表しました。

 つまり、多くの仕事を 人間よりも機械がこなすようになるということです。

 人間は遊んでいればいい、というわけにはいかないでしょうね。人間がやる仕事より 機械の方が優秀だということになると、人間がAIに使われることになってしまいます。

 
知識をたくさん詰め込んだ頭のイイ人も、AIにはかなわない――と言うことになると、どうなるか、です。

 私は――
 これからの時代は「自分力」「人間力」をこれまで以上に求められ、それらをしっかり持っている人が重宝され、尊敬される時代になる、と思います。

 これからの時代を担う子どもたちには、偏差値の高さを要求するだけの教育に片寄ったものではなく、人間にしかできない能力、人間だからこそ持っている能力をしっかり伸ばし、育てる教育が必要だと思います。

 例えば――コミュニケーション力。臨機応変に判断し行動する能力。創造性の豊かさ。感性感覚が豊かでそれを表現する能力。人への共感能力。自分の頭で考え、生きる力。直感力を形に表す力――など。

 皆さんはどのようにお考えですか。
どうぞ「ほめ日記」で、ご自身に内在する未知の能力を開花させ、お幸せな日々をお過ごしください。


~~~~~~~~~
§「手塚千砂子の自己新発見・希望実現セミナー」
次回は、
11月4日(日) 10:00~17:00です。

終了証と「ほめ日記サポーター」の認定書をお出しします。
詳細はコチラ(自己尊重プラクティス協会)をご覧ください。
URL :
http://sepa-t.my.coocan.jp/

~~~~~~~~~
§「1日3分で幸せを引き寄せる『ほめ日記』」

 日 時 : 2019年1月14日(祝日)13:00~14:30
 会 場 : 大阪・守口市・NHK文化センター京阪守口教室
       京阪百貨店 守口店 8F
 主 催 : NHK文化センター京阪守口教室


~~~~~~~~~
§講座
「親子講座――命の声を聴く自己尊重トレーニング」
 2回連続講座

日 時 : 12月19日(水) 10:00~11:30
場 所 : 愛知県名古屋市・ガイシ フォーラム
講 師 : 2回目:手塚千砂子
対 象 : 子育て中の人、支援者
主 催 : 名古屋親子センター

~~~~~~~~~
§講座
「親子講座――命の声を聴く自己尊重トレーニング」
 2回連続講座

日 時 : 11月12日(月) 10:00~11:30
場 所 : 愛知県名古屋市・ウィル愛知
講 師 : 2回目:手塚千砂子
主 催 : 名古屋親子センター

~~~~~~~~~
§講座
 「ほめ日記」講座 3回連続講座

日 時 : 11月11日(日)13:30~15:30
場 所 : 三重県四日市市「本町プラザ」2F
講 師 : 一回目 担当 手塚千砂子
主 催 : 四日市市男女共同参画センター
申込み : 四日市在住の方 059-354-8331

~~~~~~~~~
§講演
「自分をほめる『ほめ日記』をつけるすばらしさ」


日 時 : 10月22日(月)13:00~15:00
場 所 : 静岡県・伊豆高原「潮風館」
講 師 : 手塚千砂子
主 催 : 公財)神奈川県身体障碍者連合会

~~~~~~~~~

 詳細はこちら(自己尊重プラクティス協会)をご覧ください。
 URL : http://sepa-t.my.coocan.jp/


 手塚千砂子のオフィシャルブログ :
 http://ameblo.jp/homecchi/


 手塚千砂子のメルマガ「自分を味方にする法則」
 http://www.mag2.com/m/0001679237.html


 「ほめソング」

 
https://www.youtube.com/watch?v=wKJPKHhk8tw

 twitter ⇒ https://twitter.com/Sepa_home

 youtube ⇒  https://www.youtube.com/channel/UCPlTWEd-q6hsQj31RuuZG_w?view_as=subscriber

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



<年末は歓喜の「ほめ108本」を!>  2018年12月23日



京都にお住まいのK子さんが、お庭の山茶花を写真に撮って送ってくださいました。

冬に咲く 山茶花(さざんか)の花は 心を温かくしてくれる感じがします。

~~~~~~~

 皆さん、お元気でしょうか。
今年も いよいよ終わりますね。皆さんにとって、どのような1年でしたか。

私の教室では、12月に入って、「今年一年の自分をほめる」ワークと「今年一年の体の部位、一つ一つの働きに感謝する」ワークを行っています。

皆さんもぜひ、なさって見て下さい。命がとっても喜びますよ。脳内の「幸せホルモン」が、たくさん分泌されて、気持ちよ~く、ほんわかとした幸せの感覚を味わえると思います。

 もしかしたら、命からメッセージが届くかもしれません。
 
 私は、メルマガにも書きましたが、「ほめ108本ノック」で、一年分の歓喜を集めようと思います((笑)

~~~~~
 
 TMさんが お手紙をくださいました。

 「こんにちは、
私は 『ほめ日記』6年で、18冊目になりました。1年で3冊書いていることに、自分でも嬉しいです。

(中略)

中身も変化してきました。
私は、デジタルカメラで撮影した写真をプリントアウトして、それを見て分かるようにしています。

私はこういう風景が好き、こういうものがお気に入り、とブログ感覚でやっています。
「私が私に『いいね』 をする。すごく自己満足な、私のためだけの場になりました。

誰にも見せない正直な自分を書くのは、自分の思いを誰かと評価で比べたりしないので、とても自由な時間となっています。

私は、知らない人や、よく分からない情報が多いネット環境が合わないです。
本当に知りたいことが分からなくなるのもあります(汗)

不便ですが、それがあってこそ、周囲の目を気にしない私になっているようになっています。

あと、書くことも好きになってきました。嬉しい変化の一つです。

どこにも書いてない自分自身の声、夢、希望は、自分の中にある! と、気づかせてくれます。

小さないい出来事を書いてほめていると、しぜんといい思い出が浮かんできます。

最後に、嬉しいときは嬉しいままに、落ち込む時は元気づけてくれる『ほめ日記』を開発して下さって、ありがとうございます。

長くなりましたが、ここまでご覧くださって、どうもありがとうございます。
『ほめ日記』が、たくさんの方々に届くことを願っております。

~~~~~

TMさん、お手紙ありがとうございました。

自分が自分に「いいね」する――いいですね~! かわいいですね~!
TMさんの夢、希望が実現しますように。お祈りします。

~~~~~~

読者の皆さん、今年も「手塚千砂子のおしゃべり」、ブログ、メルマガをお読み頂き、ありがとうございました。

皆さまお一人お一人の命が、ますます輝き、お幸せでありますように、心からお祈りいたします。 

来年もどうぞよろしく、お願いします。
(ご質問等がありましたら、遠慮なくメールやコメント、お手紙を頂きたいと思います。)

お元気で、どうぞ良いお年をお迎えください。

 ~~~~~
 

<セミナーのお知らせ>

 ★「手塚千砂子の自己新発見・自己開発セミナー」

次回は、1月27日(日) 10:00~17:00です。
次々回は、3月10(日) 10:00~17:00です。

詳細はこちら http:sepa-t.my.coocan.jp/

~~~~~

 ★「1日3分で幸せを引き寄せる『ほめ日記』」

日 時 : 2019年1月14日(祝日) 13:00~14:30
会 場 : 大阪・守口市・NHK文化センター京阪守口教室
京阪百貨店 守口店 8F
講 師 : 手塚千砂子

主催 : NHK文化センター京阪守口教室

~~~~~
 ★北海道・石狩地域 子育て支援拠点 研修会

日 時 : 2019年2月22日(金)午後・2月23日(土)午前
対 象 : 石狩地域の子育て支援者
講 師 : 手塚千砂子
主 催・・北海道石狩振興局・石狩地域子育て支援拠点連携会議

 ~~~~~

詳細はコチラ(自己尊重プラクティス協会)をご覧ください。
http://sepa-t.my.coocan.jp/

手塚千砂子のオフィシャルブログ
http://ameblo.jp/homecchi/

手塚千砂子のメルマガ「自分を味方にする法則」
http://www.mag2.com/m/0001679237.html


「ほめソング」
https://www.youtube.com/watch?v=wKJPKHhk8tw


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~♪

 


更年期は 「幸年期」!

 

北海道の空は 大きいですね。

仕事で行くたびに、広く大きく見える空に感動して、首が痛くなる程 見上げています。

空気もきれいで、酸素が多いせいなのか、 大気が澄んでいてエネルギーが東京より濃いせいなのか、 

空気を吸っているだけで、脳内に快感ホルモンが増えていく――つまり 気分が爽快になり、体も軽くなりま
す。

この写真は 7月末に石狩市に行った時に撮りました。ホテルの横の道を歩いていくと見えてくる、この2本のポプラの木が いかにも北海道らしくて 好きです。

出張に行くたびに、必ずこのポプラに 会いに行きます。

~~~~

虹えいこさんから 素敵なお便りをいただきました。

更年期は 幸年期」 なんだと ひらめいたそうです。ステキなひらめきですね。

~~~~~

手塚先生!

 わたしは4年前、恋をしまして、手塚先生の 「きらきらハッピーな毎日が

やってくる ココロのきりかえ方」 という本に 出会いました。


「ほめ日記」の本は、読んで1カ月ほど続けてはやめて・・・を 何回か繰り返しました。

 復活するたびに 何だか自分が 良くなっている気がしたのです。

 好きな人との恋は 叶いこそしませんでしたが、わたしには 「ほめ日記」という最高の宝がもたらされました!

 私自身、(これまで) 何の夢も叶えたことがない、と思っていましたが、

「ほめ日記」で 毎日10項目ほめて 書いていくうちに、 「叶えたこと、いっぱいあるじやない!私すごい」と気づいたり、

「親に愛されていたのだ」、ということにも 気づきました。


そして、手塚先生の
CD 「命のワーク」を聴き始めて、「 更年期のわたし、若くない」 と思いかけていたのに、最近 「幸年期だ」 と 心の中で ひらめきました。ハッピー!

今までは、「祝い」は “呪い” に見え、 「コメント」は “コント” に見えていた私が、です!


 何度目かの「ほめ日記」、そろそろ4ヵ月です。書けない日もありましたが、毎日<10項目>書いています(^_^)

毎日、
「ほめソング」を歌って、CDの「ひとつしかないもの」 も、私の中を満たしてくれて、マイナスの切り替えも、早くなりました。

未来を見るのも考えるのも嫌だった私が、今迄で一番
充実しています。

手塚先生の「ほめ日記」に出会えて
幸せです。先生、ありがとうございます。

ブログも拝見し始めました! コメントが私のスマホでは表示されなくて!
でも毎日読んでます(^_^)

手塚先生、毎日ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします
                     虹えいこ


~~~~

その後 虹さんは、スマホのコメント欄が 見られるようになったようで、最近、
こんなコメントを いただきました。

「ほめ日記」を書いている皆さんの参考になると思いますので、ご紹介しますね。

~~~~

わたしは ノートに10個のほめポイントの欄を作って、「1」から「10」まで 全部
書いて、 また「1」から始めて「10」まで――を繰り返したり

「6」
まで書いたら、次の日は 「7」から始めてみたりして、10個の「ほめ」を
ぐるぐる書いて 音読したりしています

わたしは 「容姿」をほめるのを 忘れがちなので、「9」を忘れないためにも、毎日
「1」から「10」まで、 ほめています。

あっ、「ほめ日記」が続いて 今日で カ月目に 入りました

~~~~~

虹さん、「ほめ日記」 を続けて、 頑張っていらっしゃるようですね。

容姿も ジャンジャンほめて、 「幸年期」にふさわしい お幸せな毎日をお過ごしください。

 皆さまも 何か ひらめいたことがあったら お知らせ下さいネ。

皆さまのお幸せを お祈りしております!

~~~~

次回の 「手塚千砂子のセミナ― ステップ1」 は 1112日(日)です。

~~~
1115日(水)、 16日(木) は

沖縄県・宮古島、石垣島 で講演を行います。お近くの方、ぜひご参加ください。




恋をすると キレイになる! 20176月22日


   東京の市街地は、少し前まで満開だった ツツジの花は 
   
   そろそろお別れです。

   少し前に 近所で写しました。

   ツツジは 排気ガスにもやられない強さがあるので、車の多い大通りの

   歩道でも、いつまでも色あせずに 咲いています。

   長く 楽しませてくれて  ありがとう~~♪


~~~~~ 


 梅雨の季節ですが、皆さんの地域は 雨は降っていますか。

東京は 今日は 大荒れです。 大阪―東京間の新幹線が止まるくらい、

雨も風も 強烈です。

皆さんは お変わりありませんか~、

最近「、有料メルマガ」を始めたら すっかりHPのことをことを忘れてしまって、

このページは 2カ月もご無沙汰してしまいました。

「ほめ日記」、続いていますか~

長く続けている方たちを見ていると、一年一年 キレイになっていくのですよね。

心の状態が 顔の表情筋を変える(動かす)ことはわかっていますが、それだけ

ではなく、分泌されるホルモンが 影響するのだと思います。

 「恋をすると 女性はきれいになる」 と言われていますが、ソレと同じですね。

最近、片思いの恋をして、 片思いのまま “忘れることにした” と話していた女

性がいました。

 打ちあけたけど 相手にされなかったようで 「もう、恋なんか 一生するものか

!」 と、強い調子で言っていましたが、一カ月もたたないうちに

「私、次に恋をした時、相手の人にも恋してもらえるように、ステキな女性になりま

す。そのためにも 『ほめ日記』を書いて、前を向いていたいです」

と、話してくれたので、ホッとしました。

そして、彼女は こう付け加えました。

「今回は 片思いだったけど、またちょっとだけ キレイになれた気がします」 と。

何回でも 恋をして、どんどんキレイになってもらいたいです!





――最新の情報―希望を叶えて―2017年4月27日   

 

<レンギョウ>

    東京は 若葉が萌え、 レンギョウや つつじなど春の花が 街を彩っています。

 この写真はウォーキングの途中で撮りました。

 花言葉は 『希望』 『かなえられた希望』 『豊かな希望』 だそうです。 

 「ほめ日記」 を書いている皆さんに ふさわしい
 言葉 ですね。

 ~~~~~~~

皆さん、こんにちは~ 手塚千砂子です。

お変わりありませんか~。

若葉の季節ですね。

ゴールデンウィーク も 間近なので、わくわくと お過ごしの方もいらっしゃるでしょう。

祝日は、私は、 遠方から 個人カウンセリング等に 来られる方が多いので、私は仕事です。 

お休みの方は 楽しんでくださいね~



    5月から <メルマガ> がスタートします!

 ぜひぜひ 登録して↓ お待ちいただきたいと 思います。

 サンプル原稿を お読みいただくことが出来ます。↓↓

http://www.mag2.com/m/0001679237.html


  幸せになりたい、 成功させたい、 悔いのない人生を送りたい、と思わない人は

いないと思います。

 でも、思うようにならない――いろいろなセミナーを受け、自己啓発の本もたくさん読んで

努力したけど、何も変わらない――という方に、 私は「ほめ日記」をお勧めし、 多くの人に

効果を上げていただいています。


メルマガでは、 「ほめ日記」 を中心にした私のオリジナルのプログラムを公開し、さらに

ゆるぎのない<自己実現> を果たし、希望の実現、幸せの実現を手に入れていただくため

「法則」 について、書いていくつもりです。


「ほめ日記」は <地に足の着いたスピリチャル> と 言われています。

そのあたりのことや、ブログでは書き切れないこと等、 きっちり書いていきますので、

どうぞ ご期待くださいませ。

また、読者の皆様のご質問に お応えしながら、 書き進めますので、ご質問もお待ちしています。

 
 Q&Aの質問投稿 を どしどしお願いします。

http://www.mag2.com/m/0001679237.html



   
「手塚千砂子の 自己新発見セミナー ステップ1」

    5月13日(土) です。

 
私のセミナーは 「ステップ1」 から 「ステップ5」までありますが、

「ステップ1」の受講だけも ステキな <自己発見> ができますよ~。

少人数制です。 より幸せな人生のために 勇気を出してご参加ください


 詳細は コチラ です。

http://sepa-t.my.coocan.jp/jhaks1.htm

 

    子どもたちが歌っている <ほめソング> が YUチューブに アップされました。

 
   かわいいですよ~ ^0^)↓↓ 聞いてくださ~い。

https://www.youtube.com/watch?v=geXaAj9tUxY


   ブログ アメブロの「オフィシャルブログ」に登録されました。

タイトルは「手塚千砂子のオフィシャルブログ」になりました。

  (旧 「ほめ日記をつけると 幸せになる」)


◎ 希望を叶えて 幸せになりましょう~

みなさまの お幸せを お祈りしています。



~~~~~

次回のセミナーは、5月13日(土)10:00~17;00 です。

http://sepa-t.my.coocan.jp/jhaks1.htm

「ほめ日記サポーター」の認定を受けられます。

詳細はコチラ(自己尊重プラクティス協会)をご覧ください。
http://sepa-t.my.coocan.jp/

気持が沈んだら 「ほめソング」を聞いて 元気になってください。 
  
Youtubeでお聞きください。↓
https://www.youtube.com/watch?v=wKJPKHhk8tw

ブログもやっています。ご愛読ありがとうございます。
  URL →  http://ameblo.jp/homecchi/

 読者になってくださいね。二つのランキングのボタンと
「いいね」ボタンを 一日一回 押してくださ~い。

ホメッチ
コメントもお待ちしています。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~♪

母親に 手作りの「ほめ日記」を   20173月30日

  三島神社(静岡県三島市)の 金木犀

  三島市の隣の沼津市で 講演をしたあと、三島神社に寄ってきました。

  この 金木犀は 樹齢1200年を越えるそうで、 天然記念物に指定されてい   ます。 

  右の太い幹が 左にずーっと伸びている 変わった形の木でした。

  花が咲く季節は 境内いっぱいに 甘い香りが 匂い立つのでしょうね、 

~~~

 「自己尊重感が低くて 苦しい~」 という ほとんどの方が、 「子どもの頃、 親にほめられたことがない」、 「いつも 否定的なことを言われてきた」と おっしゃいます。

 たしかに 子どもの頃の 親の言葉は子供の人格形成に大きな影響を与えますね。 それはその通りなのですが、 「ほめずに 否定することが多い」のは 親の個別の問題というより、私たちの社会の歴史的な風土なのですね。

 たぶん、親自身も 同じような育てられ方をしているのだと思います。

この
「意識の負の連鎖」を断ち切るのに、「ほめ日記」は最高のツールだと私は確信を持っています。


さて、今回は 子供の頃だけでなく、 結婚してからも
 「あんたは××だから・・・」 
「・・・はダメだよ」 
「どうせ あんたには ムリ」 

等と、口うるさく否定的なことを言われ続けてきた Mさんの話です。

自分に自信がなく(当然そうなりますが)、不安とイラ立ち、思うようにならない自分へのくやしさ。そんな毎日の中で子育てをしていました。

母親に対する嫌悪感や、「私が苦しいのは 親の育て方が悪かったからだ」 と、親を責める気持ちを、長い間もっていました。

母親からの電話には出たくない。 電話のあとのイライラを、つい子どもにぶつけてしまう。 そのあとの自責の念。自己嫌悪。

そんな毎日から抜け出すために、 あちらこちらのカウンセリングやセラピーに通いましたが、自分を変えることはできなかったと言います。

そのMさんが、「ほめ日記」を知ったのは5年前。 

 「ちょっと書いてみましたが、 すぐにやめてしまいました。 今迄何をやっても変わらなかったんだから、 自分をほめるだけで変わるわけがない、と 勝手に思い込んでいたんです。

それから2年くらいたって、放置しておいた『ほめ日記』を 再開しました。

『もう一度 やってみよう という気持ちになったんです。 それからは真剣に書きました。先生の本もぜんぶ読みました。


そして3年! が経過。 

 心の安定を得て、 幸せな子育て、円満な家庭生活の日々を過ごしています。

Mさんの心には 母親への憎しみはどこかに消えて、「母自身の自己否定するクセを直してあげたい」 という気持ちが大きくなってきました。

そして、 今年の1月。 お母さんへ 手作りの「ほめ日記」を、次の手紙を添えてプレゼントしました。
~~~


お母さんへ。

今まで私を産み育ててくれて ありがとう。おかげで、私も兄ちゃんも、自分の道をしっかりと歩いているので大丈夫!

これからは、お母さんの人生を「ほめ日記」を書いて、明るく幸せに過ごしてほしいから、 この手作りノートを送ります。

自分をほめると(「ほめ日記」を書くと)、毎日が変わって幸せになるよ!!
今さら、 ではなく これからだよ!!

今の命が終わるまで、新しい自分との出会いだよ!!

楽しく 希望をもって 書いてみて!

お母さんの幸せを祈って・・・

それが 私や兄ちゃんの願いです。   Mより
~~~

自分の命を この世に出してくれた親ごさんに、 「ありがとう」の気持ちが自然に湧いてくるようになると、 自分自身が一番ラクになりますね。

ムリに 憎しみを感謝に変えようとしても、 出来ないものはできませんネ。

でも、 「今の自分」の幸せを築くことを先行させると、 多くの場合、いつの間にか憎しみが消えてくるものです。

  「今の自分の幸せ」の 基本は、自己尊重感――自分の存在は価値がある、自分の命は素晴らしい――と思える “意識” です! 

 「ほめ日記」で、 その “意識”を 育てることが出来るのですよ~

途中であきらめてしまった方は、どうぞ、再度 トライしてみてくださいね。

 今年は桜の開花が遅いと言われていますが、 咲くときは一気に満開になるのが桜ですね。 

 私たちの心も どんなに今迄 閉ざしていたとしても、ある時 一気に開いて、潜在していた素晴らしい能力や意識があふれてくる可能性を秘めています。

今年の春も、 あなたの命を躍動させましょう。

皆さまの お幸せをお祈りしています。

~~~

次回の 「ステップ1 セミナー」 は 513日(土) 10:00~17;00です。
詳しくは コチラ
http://sepa-t.my.coocan.jp/jhaks1.htm

「ほめ日記サポーター」の認定を受けられます。
詳細はコチラ(自己尊重プラクティス協会)をご覧ください。
http://sepa-t.my.coocan.jp/

気持が沈んだら 「ほめソング」を聞いて 元気になってください。 
  Youtubeでお聞きください。↓
https://www.youtube.com/watch?v=wKJPKHhk8tw

ブログもやっています。ご愛読ありがとうございます。
  URL →  http://ameblo.jp/homecchi/

 読者になってくださいね。二つのランキングのボタンと
「いいね」ボタンを 一日一回 押してくださ~い。

ホメッチ
コメントもお待ちしています。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~♪



もうすぐ 春ですねぇ~    2017年3月3日


   講演会で いただいた 花束です。
   いつもと ちょっと違う 趣(おもむき)の 写真を 載せてみました。

   大き過ぎない この花束は 持ち帰るのに ラクでした。
   長く私の部屋で 楽しませてくれました。 ありがとう~~~

 

お久しぶりです。
いろいろ事情があって 2カ月も ご無沙汰してしまいました!

 その代わり と言うのもなんですが、新刊を出しましたので、お許しくださいね。
書名は 「ほめ日記 自分を味方にする法則」(三五館)です。 

 皆さんは お変わりありませんか。 今年の冬は寒かったり 温かかったり気温の差が激しくて、皆さんの体さん、 戸惑ったことでしょう。雪や風も 酷かったですねえ。 

 でも、 3月の声を聴くと さすが 近所の梅の木は満開の花を咲かせているし、 メジロやヒヨドリもこの頃は楽しそうに飛び回っています。

今日は桃の節句、 ウキウキしますね。

~~~

 1月のセミナー(ステップ1) を受講されたY.Yさんの ご報告の一部を皆さんに シェアさせていただきます。

~~~~
 変わったな、と思うことは、 いろいろあります。その中の一つに、インターネットを見る時間がグッと減ったことが、挙げられます。

 以前は見る必要がないのに、何か良い情報はないか? とありもしない何かを必死に追っていました。現在はダラダラと見る時もありますが、ある程度時間が経つと「もうやめよう」とあっさり止めるようになりました。

 時間を大切にする気持ちが強くなったので、メルマガも解除しました。

 運を上げたい!! と必死の思いで登録していたものがあり、、解除したら何か情報を見逃すかもしれないという不安から、そのままにしていました。

必要な時に情報はやってくる!! と信じることにして解除しました。

 何より、「ほめ日記」を書いていれば 「引き寄せ」は起こるので、わざわざ必死になって読まなくてもいいな、と思っています。

~~~~~~~~~

 Y.Yさん、 あっという間に 軸がピンとしてきましたね。 すばらしいです!

 スッテプ1 のセミナーは 次回は35日。 これはもう締め切りですがその次は 5です。 ご関心のある方は ご参加ください。

~~~~

 つぼみさんから、 次のご質問がありました。

★質問A マイナスな感情にとらわている時、引きずっている時、私は
出来事を書く
受け止めの言葉
プラスの方向へ持っていく言葉
ほめ言葉
ほめじゅもん

という感じで書いているのですが、こんな感じで良いのでしようか?

★質問B 「こんな自分になりたい」 という自己実現を書く時には「○○になる」と書いて、ほめ言葉+ほめじゅもんを書く形で、いいのでしようか?

 
 私は今まで手塚さんの本を読み、一人で頑張っていました。ですが本を読んでいても1人では不安になってしまいます。頼れる場所がここしかなく、勇気を出して質問させていただきました。

~~~~~~

 つぼみさん、 お一人で頑張っていらしてエライ! ですね。

質問のAについて――

 基本的に、これでOKですよ。 私の本をよく読んでいただいていますね。

ご注意としては ①の出来事 については、詳しく書かないで、 1行~2行にまとめるようにしましょう。

 また、この切り替えについては、 「ほめ日記」には書かずに、 別のノートを用意しましょう。


質問のBについて――

 その通りです。「・・・になる」 と断定するのがいいですね。
「ほめじゅ文」も 繰り返し、声を出して唱えてくださいね。

 自己実現を楽しみにしながら、前に進みましょう。つぼみさんの実現を祈っています!



 春になると、気になるのが花粉ですね。 花粉症の方はじょうずに対処して、気持の良いこと” に意識を向けるようにして、快適にお過ごしください。

 これから、木々が芽吹き、 植物の生命エネルギーが爆発する勢いになってきます。 私たち人間も、植物のエネルギーをもらってワクワクする季節です。 

 あなたも どうぞ命を輝かせて、日々をお過ごしくださいね。
 皆さまのお幸せをお祈りしています。

~~~~~

次回のセミナーは 3月5日(日)10:00~17;00 です。

http://sepa-t.my.coocan.jp/jhaks1.htm

「ほめ日記サポーター」の認定を受けられます。
詳細はコチラ(自己尊重プラクティス協会)をご覧ください。
http://sepa-t.my.coocan.jp/

気持が沈んだら 「ほめソング」を聞いて 元気になってください。 
  Youtubeでお聞きください。↓
https://www.youtube.com/watch?v=wKJPKHhk8tw

ブログもやっています。ご愛読ありがとうございます。
  URL →  http://ameblo.jp/homecchi/

 読者になってくださいね。二つのランキングのボタンと
「いいね」ボタンを 一日一回 押してくださ~い。

ホメッチ
コメントもお待ちしています。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~♪



――おめでとうございます――20171月5日

  ↑  ↑

 初日の出 の写真を 絵美さんが送って下さいました。
 
 群馬県邑楽郡  右に光っているのは 利根川



 

            ↑  ↑

            三重県四日市市  みつ子さんが 送って下さいました。

        川は、内部川(うつべがわ)。

        鈴鹿川と合流し、伊勢湾に注ぎます。

           明けましておめでとう ございます

          今年もより良い一年でありますように~

          ご多幸を 心からお祈りいたします。

東京は 3が日とも いいお天気で 温かく 過ごしやすかったです。

皆さんの地域は いかがでしたか。

 
 お正月は、 日常と違う生活になる人が多いと思います。 そうすると、日ごろは気が付かない自分の変化に、「あれっ、こういうこと、今までなかった」 と、気が付くことがあります。

もとの生活パターンに戻って、周りが静かになったら、「プラスの変化、気づき、自分新発見」 に目を向けて、ほめ日記に書きましょう。

 小さな変化も、大切な新発見です。見落とさないようにしてくださいね。

 
 それから、新年にしていただきたいのは、
「今年の私は こうありたい」 という目標を 「ほめ日記」 に書くこと、です。

☆ 今年は こういうで ありたい。

☆ こういうで ありたい。

☆ 自分の中から、こういうを 出したい。

この3点をまず書いて、 しっかり自分に言い聞かせます。そのあとで、 生活面や仕事面の目標を書いておきましょう。

10%でも15%でも 目標に近づいていたら、「ほめ日記」に忘れずに書きます。

ほめながら、励ましながら、自分を引っ張っていくのですよ~

 そうすると、年末にはかなり満足のいく結果を出せるはずです。自分の成長を楽しみながら、頑張りましょう。

 これは、私の「個人レッスン」や カウンセリングにいらっしゃる方には、必ずやっていただく課題です。

 年末には 「だいたい実現しました」 という お声をほとんどの方から 頂きます。 もちろん、
「ほめ日記」の 継続が 条件ですよ。

 
 3日の私のブログにも Reikoさんから次のコメントがありました。


 「私は、昨年の目標も、ほとんど実現することが出来ました。

やはり、毎日の『ほめ日記』の継続や、『ほめじゅ文』で自分を励まし続けたので、できたことだと思います。

今年も、新しい自分に出会える事を楽しみながら、自分を成長させて、努力し続けます」

 すばらしいですね。
 
今年の年末は、あなたからも、このようなコメントを いただきたいです!! ^0^)/


 風邪をひかないように 温かくしてお過ごしくださいね。

あなたからのお便り、コメント等もお待ちしています


 ~~~~~

次回のセミナーは、1月15日(日)10:00~17;00 です。


~~~~~~~~~~~~~~
今年のあなたは 金メダル――201612月28日

 

 山茶花(さざんか)が 真っ盛りです。

 寒い冬の季節に 華やかに咲きほこる山茶花は
 私の好きな花の 一つです。
 近くの公園で 撮りました。

 私たちの心も 寒さに負けず、赤い炎を 燃やしていたいですね。

 今年一年分の「ほめてあげること」 を、もう「ほめ日記」に書きましたか。

余裕があったら、 「自分や家族に起きたプラスのこと」も 書き留めて、自分や家族、見えない力に対して感謝の気持ちも書いておくと、 心が温かくなって、ますます今年一年が 実りのある年だったと実感できると思います。

一年分の自分の成長も、忘れずに書いて 金メダルを あげてくださいね。

~~~~ 
 前回の「命の声を聴きましょう」を読んで下さったKWさんから 感想のお便りをいただきました。

 大切なことが書いてありましたので、ご紹介します。

~~~

こんにちは。 先生のホームページの記事を読ませていただきました。
イチョウの写真がとっても綺麗でした。目の保養になりました。


 空ちゃんのお話、涙が出そうになりました。

 わたしは長男が赤ちゃんの時に「抱っこ法」という育児法に出会い、長男と何度もそこのセッションに通いました。

 初めてのセッションの時に、トレーナーの先生が「この子はあなたのために生まれてきた。」とおっしゃったんです。
その言葉は衝撃的でした。それまでなんとなく育てていた我が子のことが、とてもかけがえのない存在なんだと初めて気付きました。

 そう思って我が子と接していると、「わたしが笑えば、息子も笑い、わたしが喜べば、息子も喜ぶ。」ということに気付きました。

 わたしのために生まれ、一生懸命生きてくれている大切な我が子なんだと感動しました。そして、親になれたというのは有難いな、と思いました。


ただ、残念なことに、以前のわたしは自己尊重感がとても低く、自分が大嫌いだったので、そんな息子の愛も受け取れなかったので

 「ほめ日記」に出会って、初めて、息子の愛を少しずつ受け取れるようになってきました。

 そういう経緯があるので、空ちゃんの気持ちのことを、わたしは本物だと思います。子供はみんな親思いの尊い存在だと信じています。

 子育ては大変で、はっきり言って面倒くさいことがたくさんあります。ですが、
子供の親への愛を感じるからこそ、そんな大変なことができるのだと思います。
  

 ただ、子供の愛を感じて、それに応じることができるには、親の中に自分自身への愛がないとできません。

 親の自分自身への愛を育てるには「ほめ日記」がとってもとっても有効です。

 「ほめ日記」でわたしは救われました。これからも「ほめ日記」を書き続けて、自分自身への愛をもっともっと大きくしていきます。

 手塚先生、ありがとうございました。
~~~~~

 KWさん、こちらこそ お便りありがとうございました。自分に対する愛を育てながら、子どもさんと向き合えたこと、 良かったですね

社会の子ども達が みんな幸せに育ってほしいですね。 そのためにはお母さんが、自分を愛し、自分を大切にするという視点を忘れないことです。


今年も一年、私のHPをご覧いただき、ありがとうございました。お便りやコメントを下さった皆さん、ありがとうございました。私の励みになっています。
来年も 皆さまと共に、成長しながら充実した一年にしたいと思います。

皆さんにとって、2017年も 実りの多い 幸せな年でありますように、心から お祈り申し上げます

~~~~~

次回のセミナーは、1月15日(日)10:00~17;00 です。

http://sepa-t.my.coocan.jp/jhaks1.htm

「ほめ日記サポーター」の認定を受けられます。
詳細はコチラ(自己尊重プラクティス協会)をご覧ください。
http://sepa-t.my.coocan.jp/

気持が沈んだら 「ほめソング」を聞いて 元気になってください。 
  Youtubeでお聞きください。↓
https://www.youtube.com/watch?v=wKJPKHhk8tw

ブログもやっています。ご愛読ありがとうございます。
  URL →  http://ameblo.jp/homecchi/

 読者になってくださいね。二つのランキングのボタンと
「いいね」ボタンを 一日一回 押してくださ~い。

ホメッチ
コメントもお待ちしています。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~♪

 


“命の声”を 聴きましょう――201612月16日

 

仕事の合間に いつものサイクリング・コースを走ってきました。

毎日、パソコン画面ばかり見ている私の目に、イチョウの落ち葉の鮮やかな色は、
まぶしいほど美しく写りました。

しばらく うっとりと眺め、そしてパチリ。 

天然自然の色あいの美しさに、改めて感動します。

~~~

あっと言う間に今年も終わりそうですね。 今年はどんな年でしたか。

一年を振り返って(あるいは、「ほめ日記」を読み返して)、「今年一年の自分」の成長をほめ讃えて、「ほめ日記」にまとめておくといいですね。そうすると、今年一年が充実していたという思いに満たされると思います。

そして、また「来年も もっと成長し、幸せな年にする」という気持ちで、新しい年を迎えられると思います。

くれぐれも、「たいしたこと なかった」などと思わないように、お願いします。同じ出来事でも、見方、考え方しだいで、プラスにもマイナスにもなる――

ということは、「ほめ日記」を書いている皆さんなら実感されていると思います。

~~~~

Tさんの娘さん(小1)は、不思議な力をもった子どもさんです。生まれる前のことを覚えていて、ママやパパに話すことがあるそうです。

その子供さん・空ちゃん(仮名)は、Tさんが「ほめ日記」を書き始めた4歳のときに、まねをして「ほめ日記」を書き始めたそうです。すると、それまで以上に、いろいろ生まれる前のことなどを話すようになりました。

最近 Tさんにいただいたお手紙に 次のようなことが書いてありました。

ほめ日記」に出会えて、家族が それぞれがいい方へと導かれているのを感じます。

娘は「ほめ日記」を書き続け、命サンから「えらいよ~」という声が聞こえたり、木や花の声が聞こえたり・・・天使の姿や声も 分かるようになったそうです

以前、「あたしは人のことばかり大切にしちゃうから、このお母さんなら、自分を大切にすることを教えてくれそうだと思ったの」と、話していました。

「お母さんが幸せになったら、あたしもやっと安心出来る」 というようなことも伝えてくれたので、 まずは私が幸せであること、自分を尊重してイキイキと生きることが大切なんだと痛感しました。

手塚先生、スバラシイ学びをありがとうございます。

~~~~

 空ちゃん自身が、天使のようなお子さんですね。 大きくなったら、どんなことを話すのでしょうね。

 空ちゃんは 私のセミナーに出たいと言っているそうですが、「もう少し大きくなるまで待って」 と、待って、もらっています ^0^)

 私が「ほめ日記」を書いている方を対象に行なっているセミナーでは、「命の体感トレーニング」というものを行なっています。その時に「命の声」(命からのメッセージ)をキャッチする人もいらっしゃいます。

例えば、最近では次のような報告が届いています。

「トレーニング中、お腹のあたりが温かくなって、軽くなり、身体と気持ちが一つになったような気がした。

そして 『大丈夫!』 という声が 命の中から聞こえた時、安心感が胸いっぱい広がって涙がこぼれた。 その後、自分をいとしいと感じる気持ちが湧いてきた」
(YHさん/50代)


 「先生のリードする声を聴いていると、なぜだか無意識に涙があふれてきた。そして私の中から、『自分らしくイキイキと生きようね。生きているだけで、かけがえのない命。あなたの代わりはどこにもいない・・・』 という、メッセージが来た。

この言葉に、私は魂が揺さぶられる感じがし、いつまでも心に響いていた。まずは、「命の声を聴く自己尊重トレーニング」を修得し、私の周りにも広げたいと強く思った」
(OJさん/30代)

~~~~

 空ちゃんのように 先天的に不思議な力を持っている人でなくても、普通のオトナの人でも、「命」 からのメッセージを受け取ることができるのですよ。

それにはちょっとしたコツがあります。

私のセミナーでは、そんなことも体験していただいています。
関心のある方は、ぜひご参加ください。


今年も一年、よく働いてくれた感謝し、よく生きたほめたたえお幸せにお過ごしくださいね~
皆さまのお幸せを念じています。

~~~~~

次回のセミナーは、1月15日(日)10:00~17;00 です。

http://sepa-t.my.coocan.jp/jhaks1.htm

「ほめ日記サポーター」の認定を受けられます。
詳細はコチラ(自己尊重プラクティス協会)をご覧ください。
http://sepa-t.my.coocan.jp/

気持が沈んだら 「ほめソング」を聞いて 元気になってください。 
  Youtubeでお聞きください。↓
https://www.youtube.com/watch?v=wKJPKHhk8tw

ブログもやっています。ご愛読ありがとうございます。
  URL →  http://ameblo.jp/homecchi/

 読者になってくださいね。二つのランキングのボタンと
「いいね」ボタンを 一日一回 押してくださ~い。

ホメッチほめっちボタンも 復活しました!
コメントもお待ちしています。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~♪




自分の癖を直すには――20161120




東京で みかんが たわわに実りました。

私のうちの 近所のお宅の みかんの木は 今年は豊作でした。バスやトラックが走っている大通り沿いで、 排気ガスを吸いながら、こんなに豊作だったのは、 どうやら今年の気候の影響のようです。 

みかんたち、がんばったね~ と声を掛けながらシャッターを押しました。 

~~~
 お久しぶりです。 個人セッション等の毎日の仕事に加えて、2冊の本の執筆に追われてしまい、長く 間を空けてしまいました。
でも、ブログだけは毎日更新していました。 読者の皆さん 読んで下さっていたでしょうか。

1111日の私のブログに 「みるみる変化する自分に」 と題して記事を書きました。

30数年間、 不安と孤独の暗闇を 生きてきたLさんの「希望の光を見つけた」という お手紙の一部を紹介しました。


「自分で自分が分からず、 人と接すればトラブルの連続、消えてしまいたいと ずっとずっと 思ってきました。

自己啓発セミナーの ハシゴもしました。 でも、 何も変わらず、 自分のことが 嫌いなまま 生きてきました。

最近になって 手塚先生の本に辿り着き、私が生きにくい原因は これ(自己否定)だったのだと 初めて分かりました。

家庭環境のせいで、 子どもの頃から 自己否定を続けてきたので、 普通に 人間関係を築けなくなり、子どもの頃は ウソをついて 関心を集め、 トラブルを起こし・・・。大人になってからも 自信がないので 誰かに依存、執着して、 トラブルを起こす――というくり返しでした」

と いうLさんが 「ほめ日記」 を書き始め、 一カ月近くで みるみる 変化していった――という記事でした。

~~~
この記事に対して、 truetearsさんから次のコメントがありました。

初めてコメントします。以前からブログを時々読んでいたのですが、今日はウソについて書いてあり驚きました。

僕も、つい、見栄を張ったり、ウソを言ってします癖があるのです。だからウソを平気でスラスラ言える僕がほめても、他の人と比べてあんまり効果がないのかも・・・と思っていました。

でも、前を向いてほめ続けていきます! 効果がでたらまた報告します。
ありがとうございました。

~~~

そこで、今日は「ウソを言ってしまう癖を直す方法」について、書きますネ。

truetearsさんは、とても素直な方だと思います。初めから人をだまして利益を得ようというわけではなく、日常的についカッコつけてウソを言ってしまうタイプなのだと思います。

多かれ少なかれ、ちょっと見栄をはってウソを言うことは、誰にでもあるように思いますが、その度合いがtruetearsさんの場合、多いのかもしれませんね。

そうなった理由はいくつか考えられるのですが、今日はそのことは置いておいて――

まず、「ほめ日記」ですが――

・ほめ日記の最初のページに「私は誠実に人と向き合える」と、書いておきます。

・人と話しながら「あっ、ウソを言っちゃった」と気が付いたら、気が付いたことを「ほめ日記」に書いて、よく気が付いたね、気が付くことは改善の第一歩だよ」とほめます。 ウソを言ったことをほめるのではありませんよ。

・そして、「次からは誠実に話ができるよ、大丈夫だよ」と励ましの言葉を書きます。

・同じことを何回繰り返してもいいので、続けます。

・そのうち、ウソを言いたくなっても言わなくなってきます。その時は必ず何回もほめてください。

・その繰り返しで、脳に「誠実に話す」習慣がつきますので、ウソをつかない人になります。

それ以外にも プラス面をどんどんほめて、「ほめ日記」に書いてくださいね。

世の中に、完全な人はいないのですから、あまり潔癖に考えすぎず、でも「誠実な人になることを目指して努力しましょう。幸せが 少し先で待っていますよ。

「ウソも方便」という言い方がありますね。 これは相手を傷つけないように言うウソは、言ってもOKということです。

「ほめ日記」を書いていると、生まれた時の無垢な自分=本来の自分に戻ることができます。
自分が直したいと思うマイナスのクセは、この要領で行なっていただくと、改善します。

日に日に寒くなりますね。 皆さま、どうぞ風邪をひかないように、体調に気を配ってお過ごし下さい。
お幸せをお祈りしております。

~~~~
自己尊重プラクティス協会 のHPも ご覧ください。http://sepa-t.my.coocan.jp/jhaks1.htm

気持が沈んだら 「ほめソング」を聞いて 元気になってください。 
  Youtubeでお聞きください。↓
https://www.youtube.com/watch?v=wKJPKHhk8tw

ブログもやっています。ご愛読ありがとうございます。
  URL →  http://ameblo.jp/homecchi/

 読者になってくださいね。二つのランキングのボタンと
「いいね」ボタンを 一日一回 押してくださ~い。

ホメッチほめっちボタンも 復活しました!
コメントもお待ちしています。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




――命の声を 聴いていますか――
2016年9月28日

 北海道石狩市に行ってきました

ホテルのすぐ近く、仕事前に散歩に出たら、 
こんな北海道らしい風景が 広がっていました!

広い空の下、 大自然の中に立つと 雑念が消えて、
自分の命も 大きく深く、そして天に つながっているという 
実感が湧いてきます。

 

ナナカマドの実が、真っ赤に色づいていました。 葉っぱはこれから色づくようです。 


~~~~~~~~~~~

中学生を中心にした30人ほどの子どもたちと、「命の声を聴くワークショップ」を行いました。

 これは自己尊重感を育てるプログラムで、大人の人を対象に行うものと 同じものです。

さて、みなさん、 大人と子どもと同じワークを行なって、どのような違いがあると思いますか。 「子ども達には難しいでしょう」と、思う人が多いのですが、そうではありません。

 「命の声」をキャッチするのは、子どものほうが上手なのです。それだけ雑念が少ない――ということなのか、 それとも汚れた想念を心にまだ蓄積していない――ということなのか、 たぶん、その両方ではないかと私は思っています。


 「あなたの命に感謝を伝えたとき、命から、何かメッセージがありましたか」 という質問に 「特にない」「よくわからなかった」という人もいましたが、ほとんどの子ども達は キャッチできたようです。
 ご参考までに ご紹介しますね。

「どういたしまして――といったように感じた」
「頑張っているね――とメッセージがきこえた」
「もっともっと この体を大事にしてね。このさきもよろしく」
「これからもよろしく」
「自分のいいところをのばしてね」
「少しでも長く生きろ」
「これからも頑張って生きていこう」
「ありがとう」(ありがとうと命に伝えたら、ありがとうと返事がきた)
「もう少し きんちょうをほぐして。自分の心にすなおに。
いやなコトははっきり言おうね――の3つ メッセージがありました」
「今後も頑張りたまえ」
「自分の命も、他の人の命も大切にしてね――というメッセージがありました」
「これからも頑張ってね――というメッセージが届いたように思う」

 それから こんなふうに感じた子ども達もいました。

「じんじん来た。あたたかくなっていた」
「メッセージはなかったけど、何か変わった」
「なんとなくありました」
「パワーを感じた」
「感じ取れなかったけど、あったと思う」

などでした。

~~~~
 子ども達の素直な心に触れると、私の方までピュアな大空のような気持になってきます

 子ども達には、自分の命に感謝し、静かに耳を傾けると「メッセージが届く」ということを、肌感覚で覚えてもらえたと思います。
 自分の命に意識を向けることが、どれほど大切なことか、子ども達は今はわからなくても、大人になって気が付くだろうと思います。その時のための“タネ”は、まいておいてあげたいと、私は常々思っています。

 私の、CD[たいせつなあなたへ]は 命のへの感謝を伝えるため、私が誘導しているCDです。お手元に 眠らせている方は、どうぞ 取り出して、たまにはやってみてくださいね~。(当サイトでも販売しています)

 また、私のセミナーでも命の声聞く「命の体感トレーニング」を行なっています。次回のセミナー「ステップ1」は 11月6日(日)です。ご参考まで。

~~~
 台風の多い夏でしたね。 被害を受けた地域の方は、大変でしたね。 もうすぐ10月になるというのに、東京の今日は夏のように暑いです。 気象の異常は身体や心にも、マイナスの影響を与えますから、みなさん、ご自分の心と体に注意を向けて、やさしく接してくださいね~(^^
 皆さまのお幸せと、命の喜びをお祈りしています。

~~~ 
手塚千砂子のセミナー「ステップ1」は、11月6日(日)です。
関心のある方は 自己尊重プラクティス協会のHPを ご覧ください。
詳細はコチラ(自己尊重プラクティス協会)をご覧ください。http://sepa-t.my.coocan.jp/jhaks1.htm

気持が沈んだら 「ほめソング」を聞いて 元気になってください。 
  Youtubeでお聞きください。↓
https://www.youtube.com/watch?v=wKJPKHhk8tw

ブログもやっています。ご愛読ありがとうございます。
  URL →  http://ameblo.jp/homecchi/

 読者になってくださいね。二つのランキングのボタンと
「いいね」ボタンを 一日一回 押してくださ~い。

ホメッチほめっちボタンも 復活しました!
コメントもお待ちしています。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



――自分を信じて前に進む!―
 2016年8月25日

 

 夏には 黄色の花が よくマッチしますね。

ウォーキング中に 見つけました。


~~~~
お久しぶりです。

ご無沙汰してすみません。

体調を崩しているのでは? とご心配くださった方もいらっしゃいましたが、

私はとても元気にしております。(暑さで 体がシャキシャキ動かない時もありますが)。

実は “書く仕事”がたくさんあって、夏休みもなく“うれしい悲鳴”をあげていました!

ようやく あちらもこちらも一区切りついて、 これから少しは夏を楽しめそうです。HPの原稿も元のペースに戻しますね。

~~~

私はこの夏、小学校の先生に読んでいただきたい本の執筆に時間を費やしていました

「トライアングルほめ日記」 という、子どもが書く「ほめ日記」に、担任の先生と親御さん(保護者)が「ほめコメント」を書く、というプログラムの実践書です。

3人の小学校の先生と協働の本作りです。「この本が全国の先生方の手に届く」と想像すると、喜びがわいてきて、わくわく、ニコニコ、表情筋がゆるみます。

この本については、またの機会に書きますね。

~~~

今日は、私のセミナー(7月に実施)に参加された 30代の女性からいただいたお便りの一部をご紹介します。

T代さんは、自律神経のバランスを崩して、しばらく休職されています。

自己否定感やマイナス感情が強くなって、子どもさんやご主人との関係も、とても苦しいものになっていたようです。

~~~

幸せを感じられなかった私が、家族で夕食を食べられるだけで幸せを感じられるようになりました。

5月、6月は夫とケンカばかりで苦しい毎日だったのに、セミナーに行ってからは大ケンカはしていません。小さいケンカも数回だけです。

「命の声を聴く体感トレーニング」で、自分の命に感謝し、心と体がリラックスできるのがいいようです。

心がもやもやしていたら、「ほめ日記」を書けばもやもやが和らぐので、「体感トレーニング」と「ほめ日記」を合わせてすれば、心は穏やかになり、気持ちに余裕ができるので、夫とのケンカは減るし、イライラは減るし、子どもを怒ることもなくなります。

完璧主義者だった私が、「ほめ日記効果で」で、減点法ではなく、加点法に慣れてきたことも大きいです。

家事がこなせなくても、これはできたもん! と思えるようになりました。

「ほめ日記」と「体感トレーニング」を続けることで、私は すごくすごく、いろんな変化を体験しました

否定的な思いが出てきても、自分否定や責めを受け止めて、思い直しができるようになりました。

「自分を信じて前に進む!」ことができるようになったことが、一番大きなことだと思います。

「自分を信じる」が核にあることで、強くなれるし、何にでも応用できるので、やりたいことが何でもできるようになりつつあります。
社会復帰も近づいてきたと感じています。

~~~~~~~~

M代さん、コツコツと努力されて、よくここまで到達されましたね。ここまで来れば、もう安心だと思います。 あとは続ければいいだけですね。
一日も早い回復をお祈りしています。

「ほめ日記」は、自己尊重感が高くなりますから、“症状”が改善するだけでなく、命がもっている多くのチカラが表面化するので、 「症状がなかったころに戻る」だけではなく、以前には気が付いていなかった才能を発見したり、興味や嗜好の方向が変わってきたり、以前より豊かな内面、豊かな自分と出会うことができます。

さらに、私のセミナーで体験していただいている「命の体感トレーニング」との併用によって、命の深さや無限性なども、理屈抜きに肌感覚で知っていただけるので、自分への信頼感や愛おしさを短期間で味わうことができます。

~~~~
「命の体感トレーニング」については、トップページの「CDの紹介」をクリックしてご覧になってください。このCDが「体感トレーニング」を誘導するものです。

 ~~~~
たとえ「今」、人生がうまくいっていなくても、悲観することはありません。あなたの命はあなたが「あなたらしく幸せに生きるための力」をちゃんと持っています。

その力をいかに引き出すか、です。その最良の方法が「ほめ日記」です。 あきらめず、否定せず、 希望をもって前に進みましょう。

まだまだ暑さは続くようです。どうぞ、無理をしないで、お元気にお過ごしくださいね~
皆さまのお幸せをお祈りしています。


なお、手塚千砂子のセミナー「ステップ1」は、9月11日(日)です。
関心のある方は 自己尊重プラクティス協会のHPを ご覧ください。
「ほめ日記サポーター」の認定を受けられます。
詳細はコチラ(自己尊重プラクティス協会)をご覧ください。http://sepa-t.my.coocan.jp/jhaks1.htm

気持が沈んだら 「ほめソング」を聞いて 元気になってください。 
  Youtubeでお聞きください。↓
https://www.youtube.com/watch?v=wKJPKHhk8tw

ブログもやっています。ご愛読ありがとうございます。
  URL →  http://ameblo.jp/homecchi/

 読者になってくださいね。二つのランキングのボタンと
「いいね」ボタンを 一日一回 押してくださ~い。

ホメッチほめっちボタンも 復活しました!
コメントもお待ちしています。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~♪11