感想をありがとう

感想 をたくさんお寄せいただいています。
    ありがとうございました。一部を紹介させ
    ていただきます。


  山本 知子様 三十代
                     
 本はとても心に響きました。読んでいると、本当は言ってほしいと
ずーっと思っていたのに、だれも言ってくれなかった言葉が、スッと
心にはいってきて、ジーンと涙が出てきました。
 さっそく子どもにも読んであげました。子どもも「おもしろい」と言って
いましたし、お互いに忘れないように毎週一回以上は読むつもりです。


  Y.M 様
                     
 小学三年の男の子と、この本を読みながら「あなたのいいところは?」と、
何回も聞くのですが「あんまりいいところない」「・・・? むずかしい」と言う
ことしか返ってきません。これはきっと、私の問題なのだと思いました。
私自身も、自分を肯定する習慣を身につける練習を、子どもと一緒にやって
いこうと思っています。
 「今までで一番うれしかったことは?」と聞いたら、「お母さんががんばって
ボクを生んでくれて、すごくうれしい」と言ってくれて、「そんなこと思ってて
くれたの!」と、すごく感動しました。


  N.Mさん (高校3年生)
                     
 内容をじっくり読ませていただいて、いろいろと考えさせられました。
今高校3年生は、まわりも自分も、とても悩む時です。私は就職を目指して
いるのですが、人と自分を比べて見ていることがほとんどです。いつも
無意識に他人をほめて、自分が傷ついていたんじゃないか、と思いました。
こんどからは、他人と一緒に、自分もしっかりほめてあげよう、と思いました。
この本を、悩んでいる友達にも、ぜひあげたいと思います。


  M. Y 様 (四十代・女性)
                     
 このワーク絵本は、本当に手塚さんの思いがあふれていて、自分を
肯定することの大切さを、すべての人に伝えなければ、と思いました。 
『いいところがわからないひとは、探してみましょう。』 のところがすごく
よかったです。何かが「できる」ことだけではなく、何かが好きだったり、
誰かを好きであること、それも「いいところ」なのだというのは、大人にとっても
発見です。多くの人の手に、この小さな絵本が届くことを願っています。


                     

ホームページ | 本の紹介 | 読者・受講者のページ